デザインパターン(用途に応じた接続構成例)について

お客様の用途に応じたAWS接続サービスの接続構成例をご紹介します。
本ページは用途・接続構成の一例となります。AWSとの接続をご検討の際は、お気軽にお問い合わせください。

お客様拠点とVPCを1:1で接続したい

閉域網(AWS Direct Connect)による接続サービスの共用ポートプランでAWSと接続することで、お客様拠点から1つのVPC(Virtual Private Cloud)に接続します。当社既設の共用回線を利用するため、接続ポート費用などが不要となり、安価に構築することが可能です。

 

 

利用事例株式会社毎日新聞ネット様


お客様拠点とVPCを1:nで接続したい

お客様拠点から複数のVPC(Virtual Private Cloud)に接続するためには、AWS Direct Connectのお客様専用ポートを使用してAWSと接続する必要があります。接続ポート費用などが別途必要となりますが、フレキシブルな接続が可能となります。

 

 

利用事例株式会社東洋経済新報社様
利用事例:株式会社リクルートテクノロジーズ様


接続回線を冗長化したい(DX+DX)

AWS Direct Connectの接続ポート、お客様拠点へのアクセス回線区間の双方を冗長構成にすることで、接続回線の信頼性を向上します。下図のように、アクセス回線区間を異なる収容局に収容し異経路で冗長化を図ることも可能です。
また、AWS Direct Connectの東京・大阪双方の接続ポイントを利用して地理的に大きく離れた冗長構成で接続し、冗長性・耐障害性に優れたプライベート接続を実現することも可能です。

 

 

利用事例株式会社東急ハンズ様
利用事例株式会社ローソン様
利用事例株式会社サイバーエージェント様
利用事例株式会社Z会様
利用事例株式会社ハピネット様


接続回線を冗長化したい(DX+VPN)

パターン1とは異なり、冗長用回線をインターネットVPNサービスで構成します。冗長用回線に費やすコストを抑えて構築することが可能になります。

 

 

利用事例株式会社毎日新聞ネット様


複数の接続回線を1本にまとめて利用したい

お客様拠点側のアクセス回線は1本にまとめて、複数のVPC(Virtual Private Cloud)に接続する構成です。リレーションEthernetのVLANオプションを利用することで、共用ポートプランにおいても1本の物理回線で複数のVPCに接続する回線を構築することが可能です。なお、VLANオプション装置に接続する配線毎に、ルータが必要となります。

 

 

利用事例株式会社シーエーシー様

 


お問い合わせ
  • Amazon Web Services Partner Network
  • * アマゾン ウェブ サービス、Amazon Web Services、AWS、Amazon VPC、Amazon EC2、Amazon S3、AWS Direct Connectおよび"Powered by Amazon Web Services"ロゴは、米国その他の諸国における、Amazon.com,inc.またはその関連会社の商標です。
  • * その他記載されている会社名、製品名、サービス名、ロゴ等は各社の商標または登録商標です。